厄介な痰の出し方、ご存知ですか?こうやれば痰は出しやすくなる!!
そろそろ風邪を引きやすくなる時期ですね
今日は効果的な痰の出し方を教えます
まず、痰は細菌の死骸ということを
覚えていてください
だから体の外に出さなくてはいけない
肺って肺の中ではたくさんの気管支に分かれている
こんな感じ
※ナースフルから引用しています
この気管支の先の先あたりまで細菌にやられていたとしたら
その死骸もその周辺にしか集まらない
ということは、その死骸(痰)を出すためには
真ん中の太い気管支まで持ってこなければいけません
どうするのか?
引力に任せます(笑)
どういうことか?
痰がある部位を上にして
真ん中の気管支に集めるのです
これを専門用語で
「体位ドレナージ」といいます
解説動画があったので
リンクを貼っておきますね
https://www.kango-roo.com/sn/m/view/240
途中、専門用語が並びますが
(看護師用の動画なので)
要は体をどうやって動かすかを見てくださいね・・
え?どっちに痰があるのかわからない?
普段下にしている方に痰がたまるから
普段とは逆の方を下にすればいい
上を向いて寝る人はうつ伏せに
右を向いて寝る人は左向きに
普段の自分の寝方を思い出してね
そして極めつけは肺を温める
お風呂にはいると痰が出やすくなるのは
痰が水分を含んで
気管支に集まりやすくなるから
そして血流が良くなって
痰が出やすくなるから
水分が少なく硬くなった痰は
気管支に集めても
そこから喉まで出にくいのです
※だから病院では吸入をします
痰が出始めたらそれは治りかけなので
身体を温めてしっかりと休養しましょうね💛