風邪になった時の対応~解説編~

昨日の記事の解説をわかりやすく行いますね

まず、

1に熱を上げる

熱が上がる事で体の免疫力が

細菌やウィルスと戦ってくれます

 

 

これ、熱が怖いという人が多いのですが

熱が上がるのはなぜか?と考えてほしいのです

 

子供は平熱が高いですよね

赤ちゃんは37.5℃以上の事もあります

赤ちゃんが熱が高いのは

生まれてすぐ免疫力が弱いので

熱を上げて細菌やウィルスを寄せ付けないようにしているのです

(体温調節がまだ上手でないという事も言われますが)

 

 

子供も同様です

 

熱は細菌やウィルスから体を守ってくれているのです

 

 

だから平熱が35℃台の人は

病気になりやすいとも言われます

 

病気になった時には特に

熱が上がる事で

体の中でウィルスや細菌と戦っている証拠なのです

それを解熱剤などで下げてしまえばどうなるでしょう?

 

せっかく体が戦っているのに

 

「え?戦わなくていいの?

じゃ、ウィルスさんお先にどうぞ・・・」

と体の中への侵入を簡単に許してしまいます

 

だから、熱が出ているときには

それを邪魔しないように

ゆっくりと寝ている以外に

私達ができることはないのです

 

なんで解熱剤が売られているのか??

 

それは大人の事情だからです(笑)

解熱剤を飲まなくても

体がきついことがあっても死にません!!

 

何度もいいますが、

熱が高くても死にません

 

脱水の方が命に関わります

脱水になるとなぜ命に関わるのか

こちらのブログをご覧くださいね

 

 

明日はこの脱水にも共通する

お水のお話をします

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です